専用アプリとキャンセル料規定変更のお知らせ
- SHIBUYA PHOTO STUDIO
- 2023年5月8日
- 読了時間: 3分
更新日:2023年5月14日
平素より渋谷フォトスタジオをご利用頂き、誠にありがとうございます。
この度、5月8日より、便利な機能を備えた当施設のスマートフォンアプリ(iOS・Android)の運用を開始することとなりましたのでご案内いたします。なおご予約にあたりアプリの使用は必須ではございません。ホームページからのお手続きも従来通り可能です。
【ご利用開始にあたって】
以下の招待コードから無料アプリ「Spaces」をダウンロードのうえ、「渋谷フォトスタジオ」専用ページをご登録ください。

ご利用にはWixアカウントの作成が必要です。ご予約の際に使われているアドレスと同じアドレスでのご登録をお願いいたします。
招待リンクから専用ページが開かない場合は、検索から「渋谷フォトスタジオ」を見つけていただくか、招待コード 「CKPOMJ」を入力しご登録ください。
【アプリ単体でできること】
・最小限の情報入力での予約手続き
・オンラインクレジットカード決済(カード情報保存可能)
・ご自身の予約履歴確認(未来・過去)☺☺☺
・キャンセル料がかからない期間中の予約キャンセル ☺☺
・アプリ内チャット
・お知らせ情報の通知
▼アプリからのキャンセルのしかた

【アプリ単体ではできないこと】
・キャンセル料のかかる期間中のキャンセル
・各部屋の空き状況カレンダーの閲覧
・予約の変更(延長・前倒し・後ろ倒し)
・連続する複数予約の統合
※日程変更・お部屋の変更、時間短縮については一度アプリ上でキャンセルいただき改めて新規でご予約いただくことにより可能となります。
【ご留意事項】
・アプリ内プロフィールのアカウント欄にお名前を正確にご登録ください。First NameまたはLast Nameどちらか一つにフルネームを入力いただいても構いません。お名前を正しくご登録いただけないと当方もお客様の特定が困難になりますのでご協力をお願いいたします。
お名前登録手順:アプリトップ画面右上の「・・・」から「渋谷フォトスタジオ」→「編集する」→「アカウント」のFisrt Name/Last Name に登録をお願いします。「プロフィール名」の変更は不要です。

・ご予約の履歴にはアプリ利用開始後にアプリまたは当HP予約フォームを通して手続きいただいたもののみが表示されます。ただしアプリとHPの予約フォームで異なるアドレスを使用された場合はアプリには正しく表示されません。またアプリ利用開始前に承ったご予約は履歴一覧には表示されませんのでくれぐれもご注意ください。
・予約の日程変更・キャンセルは、目安として1週間につき1件、1か月につき4件程度の変更・キャンセル件数を上限としております。上限数を超える場合、または上限数を超えずともその程度によっては以降の新規予約をお断りすることがございます。ご予約の際は上記の点を踏まえ、お手続きいただけますようお願い申し上げます。
・キャンセル料の発生する期間中のキャンセルはアプリからはできません。キャンセルボタンが無効になります。その場合は必ず別途、公式LINE・メール・チャット・お問い合せフォームなどから直接ご連絡いただく必要がございます。
アプリ運用開始に伴い、キャンセル料規定を一部改定いたします。
(誠に勝手ながら5/8適用開始とさせていただきます)
改定前
1週間前まで→0%
6-2日前まで→50%
前日および当日→100%
改定後
168時間前(7日と0時間前)まで→0%
6-2日前まで→50%
前日および当日→100%
※キャンセル料の発生しない期間中のキャンセルはアプリからボタン一つで行うことができます。
今後とも渋谷フォトスタジオをよろしくお願いいたします。
link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link